まちづくり分野
アニメ忍たま乱太郎のエンディングテーマ「世界がひとつになるまで」にのせて、びわ湖東北部地域の国際交流イベントの様子や、多文化共生の取組みを紹介しています。
演奏:長浜バイオ大学吹奏楽部学生、滋賀文教短期大学学生
多文化共生を目指す、びわ湖東北部地域の様々な取り組みを紹介するためのプロモーションビデオです。The Boomの「風になりたい」を多言語版(ポルトガル語、ドイツ語、日本語)にアレンジし、学生や地域で活躍する外国人市民の方々の協力を得て動画を作成しました。
びわ湖東北部地域における学術文化教育基盤形成を目的とした大学・短期大学・地域連携プラットフォーム
アニメ忍たま乱太郎のエンディングテーマ「世界がひとつになるまで」にのせて、びわ湖東北部地域の国際交流イベントの様子や、多文化共生の取組みを紹介しています。
演奏:長浜バイオ大学吹奏楽部学生、滋賀文教短期大学学生
多文化共生を目指す、びわ湖東北部地域の様々な取り組みを紹介するためのプロモーションビデオです。The Boomの「風になりたい」を多言語版(ポルトガル語、ドイツ語、日本語)にアレンジし、学生や地域で活躍する外国人市民の方々の協力を得て動画を作成しました。
◇№1 プラットフォームの概要説明◇
プラットフォームが設立される社会背景や事業概要・組織体制等の全体の概要をご説明します。
(№2では、各事業の取組報告を行います)
★視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒ https://forms.gle/efXki3F8r5ukjMN98
◇№2 各事業の取組報告◇
プラットフォームの各事業(A産業振興に向けた産官学連携事業、B地域コミュニティの活性化事業、
C地域を担う次世代人材の育成)についての活動報告と参加者インタビューをご覧ください。
(№1では、プラットフォーム全体概要をご説明します)
★視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒ https://forms.gle/efXki3F8r5ukjMN98
身近な防災対策として、個人や家庭で備える「自助」、地域で備える「共助」を理解して頂いたうえで「自助」としてできる具体的な対策を提案します。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします。→https://forms.gle/4zBpUrDXkgiZ4uds9
最近の大雨の傾向、滋賀県の大雨、台風の特性、過去の気象災害、防災気象情報の利活用等について解説します。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします→https://forms.gle/iUPLw5fPArBf9TgY8
彦根市の災害リスク、彦根市の避難所、災害に対する備えについて説明します。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします。→https://forms.gle/ezQf46zYAbzsQp7x7
米原市の災害対策の取組を紹介しながら、地域や家庭での日頃の備え・対策の参考になる情報・ポイントをお伝えします。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします。→https://forms.gle/4SDCtgfoYhLP7igG9
長浜市で想定される災害と長浜市における災害対策について説明します。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします。→https://forms.gle/BBoQabWbS7f8Jf9L9
近年続く大規模災害。その復旧・復興には多くの人のチカラが必要です。「災害ボランティア」について知り、私たち一人一人ができることを考えましょう。
●視聴後はアンケートにご協力をお願いします。→https://forms.gle/X8Rp9pQgbiX4T4mj7
◇第1回市民土曜講座◇
◆講座の視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒ https://forms.gle/SD4mZoV6BfzkU4X96
※この動画は2020年10月3日に長浜バイオ大学で行われた講座の録画です。
◇第2回市民土曜講座◇
◆講座の視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒
https://forms.gle/tf9XC626qnh6GuLK8
この動画は2020年10月23日に実施された長浜バイオ大学で行われた講座の動画です。
◇第3回市民土曜講座◇
◆講座の視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒https://forms.gle/riFKoMNAwLubv2jq7
この動画は2020年11月28日に実施された長浜バイオ大学で行われた講座の動画です。
◇第4回市民土曜講座◇
◆講座の視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒https://forms.gle/XeLQF1wESxpSbyP98
この動画は2020年12月12日に実施された長浜バイオ大学で行われた講座の動画です。
◇第1回市民教養講座◇
~ 大きく変貌していく社会を賢く、楽しく生きるために ~
◆講師:長浜バイオ大学 学長 蔡 晃植
◆講座の視聴後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。⇒https://forms.gle/UYciYjPCy56ebAbS9
◇第5回市民教養講座◇
~ 2012年に開設した町家キャンパスの歴史をふりかえり、学生たちの地域活動がどのように促進されていったかについて解説する ~
◆講師:長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 特任教授 松島 三兒
◆講座の視聴後はアンケートへのご協力をお願いいたします。⇒https://forms.gle/fAvQfya8Xptbsu7J9
◇第6回市民教養講座◇
太陽の下、新しいものは何ひとつない
◆講師:聖泉大学 人間学部 講師 山口隆介
◆講座の視聴後はアンケートにご協力をお願いいたします。⇒https://forms.gle/6GPQ6UbVU7fqsGk27
公開講座日:令和6年9月29日(日)10:00~11:30
露伴の切ない傑作短編「太郎坊」を解説しながら90分で
全部読みます。
公開講座日:令和6年9月22日(日)10:00~11:30
感情に焦点を当てたかかわり方で心を軽くする
コツを紹介します。
公開講座日:令和6年9月21日(土)10:00~11:30
認知機能(主に記憶)を中心に高齢者の「こころ」の働きの
特徴について紹介します。
公開講座日:令和6年9月19日(木)10:30~12:00
滋賀からの移民が多く、私たちも関りのあるカナダ。
20年ぶりの訪問で見たカナダの暮らしから、いま取り入れたい
視点を一緒に考えてみたいです。
公開講座日:令和6年8月26日(月)13:30~15:00
地震に対して適切にそなえることで未来の滋賀の大震災をなくしましょう。
〇視聴には申込みが必要です。
申込先:chiiki_koken@office.usp.ac.jp
※閲覧可能期間 2025年2月末
公開講座日:令和6年8月30日(金)10:00~11:30
データサイエンスの考え方や活用等を初心者向けにお話しします。